実際に廃墟に行かなくても行ったかの様な気分になって頂けたら幸いです。 尚、廃墟マニア以外の当ブログの訪問は御遠慮願います。心霊系のクソも同時に、即刻、お帰り下さい。
date : 2016.07.
           2017.08.
           2018.02.

栄枯盛衰が顕著で、嘗ては一大廃墟群が在った景勝地。
現在では其の殆どが撤去・解体され、最後と成った生き残りの廃ホテル。
其の巨大さ故に未だ取り残され、コの字型で構成された其の余りの巨きさに、
方向音痴の者は己の居る位置が判らなくなって迷う事間違い無しの、
廃墟群最後にして最大の、そして最高峰の廃墟的荒廃美を内包した、
屋島廃墟群の第一人者。此れは四国廃墟の横綱・甚五郎である。

甚五郎161


















甚五郎162


















甚五郎163


















甚五郎164


















甚五郎165


















甚五郎166


















甚五郎167


















甚五郎168


















甚五郎169


















甚五郎170


















ホテル 甚五郎(半地下)
ホテル 甚五郎(1階・前編)
ホテル 甚五郎(1階・中編)
ホテル 甚五郎(1階・後編)
ホテル 甚五郎(2階・前編)
ホテル 甚五郎(2階・中編)
ホテル 甚五郎(2階・後編)
ホテル 甚五郎(3階・前編)
ホテル 甚五郎(3階・中編)
ホテル 甚五郎(3階・後編)
ホテル 甚五郎(4階)

ホテル 甚五郎(寮棟・前編)
ホテル 甚五郎(寮棟・後編)

さて、こんな感じで、巨大廃墟過ぎて記事が非常に長くなってしまいました。
ここは巨大故に客室数も非常に多く、全室を撮るのは大変でしたが、
当ブログの意地で、何とか全室撮影&全室掲載する事が出来ました。
まぁ、これだけ客室が多いと、その大半が特に面白くもない部屋であり、
記事は唯の冗長以外の何物でもなくなってしまいましたが(^_^;)
完全に自己満足です(笑)、すみませんm(_ _)m

そんな感じで、広大で客室数も非常に多い物件ではありますが、
見所としてはやはり1階のロビーや広間くらいであろうか。
大爆発のロビーや広間、あと4階のラウンジ?バー?は
大変素敵で、最早、興奮を抑えられない程、超絶魅力的でしたが、
それ以外は、・・・・・・・・・普通かな?という感じ(笑)。
まぁ、超巨大な上に、構造が一本調子ではないので探索のし甲斐は大いにあり、
個人的には非常に楽しめましたし、好きな廃墟です。
出来るならば、解体されてしまう前にもう一度訪れたいです。


ーーあとがきーー

さて、この近くには「やしま第一健康ランド」という施設があり、
http://www.8411126.jp/
ここは甚五郎等の四国廃墟を訪れた際には毎回の様に立ち寄って帰る場所です。
と言うか、この辺に健康ランドはここしか無いと思うので、ここに来るしかないという(笑)。
やはり廃墟で汚れた身体を綺麗にしてから帰りたいですよね。

そんなわけで数回訪れている当施設ですが、
往時の名阪健康ランドを彷彿させるオールドスクールな仕様。
ここに来れば名阪健康ランドの往時の姿を想像する事が出来ます(笑)。
風呂は健康ランド然とした広い風呂で、まぁ普通ですが、
浴槽の横にプールが付いているのが魅力的です。全裸で泳げます( ̄ー ̄)ニヤリ
長距離運転と廃墟探索で疲れた身体に追い打ちをかける様に、泳ぎますw
それと、TVが付いている浴槽もあった気がします。まったり寛げます。

で、風呂もプールも堪能した後の食事ですが、
1階の食堂は確か比較的ラストオーダーが早かった気がするので
風呂でゆっくりしていると間に合いません。何度か間に合わなかった記憶があります。
しかし!ここの唐揚げが最高に美味かったのである!!!
注文した料理だけでは満腹にならなかったのと、無性に唐揚げが食べたい気分だったので
追加で注文した唐揚げが、今まで食べた唐揚げの中で一番美味い唐揚げでした!
恐らく、その時の気分が大きく影響していたのだとは思いますが、最高に美味かった!!!
あの最高の唐揚げをどうしてもまた食べたいと思い、
その後また四国廃墟を訪れた際に立ち寄ったのですが、
その時はラストオーダーを過ぎてしまい、食べれなかったのであるorz
未だ食べれていないので、次に四国を訪れた際には絶対に食べようと思っています!

で、その時はラストオーダーが過ぎて1階の食堂は無理だったので、
仕方無く2階のレストランで食事する事にしたのですが、
確かオムライスを注文したのかな・・・、
厨房の方から「チンッ!・・・ガチャ!」という音が聞こえて料理が出て来ましたwww
いやいやいや、それ、絶対レンジでチンしただろ!聞こえ過ぎ!www
と突っ込みそうになりましたが、食べたらこれがなかなか美味くてですね・・・。
材料をチンしただけなのかな、とか、それとも最近のレンチン食品は凄いのかな、
とか思いつつ、取り敢えず、空腹だったからか分かりませんが非常に美味かったです。
まぁ、美味かったら何でもいいや、と(笑)。
そして、やはり、ここでも唐揚げを注文!
1階と同じ激美味の唐揚げが出て来ると期待していたのですが、
・・・うむ、なんか普通の唐揚げだったな・・・。1階と2階じゃ、違う唐揚げが出て来るのか、
それとも、あの時に食べた激美味の唐揚げは実際にはこの程度の味だったのか・・・。
分からない・・・・・・。この謎を解く為にも、絶対にまた来なければならないな、と。

そんな感じで、四国廃墟を訪れた後にはオススメの施設です。

ーーあとがき、おわりーー

Comments

    • ななし's comment
    • 2017年05月05日 02:33
    • 壁をはう植物がいい味出してますね。
      廃墟どころかまだまだ使えそうですが…そこに侘しさがあって素晴らしいところですね
    • C.C.'s comment
    • 2017年05月05日 12:29
    • コメント有難うございます。

      廃墟(建物・人工物)×植物のカップリングは最高ですね!
      まぁしかし、外観だけ見ると確かにまだ使えそうな雰囲気を醸し出していますが、
      内部は・・・・・・、最早、再生不可能な程、大爆発しています。
      驚きと興奮が詰まっています。
    • 阿波の廃墟マニア's comment
    • 2017年05月07日 18:51
    • こんばんは。こちらには2年くらい前に訪れました。外観をゆっくりと散歩を装いながら拝見しました。窓が至るところ開いていたので中が荒れてると思ったらやはりでしたかwできれば廃墟が数件残っていた頃に訪れたかったです。

      ゴールデンウィークは資金が無いため遠征はできませんでした。とある地方の巨大廃墟病院と山中のビジネスホテルが気になりますが情報不足なので解り次第訪問したいです。
    • C.C.'s comment
    • 2017年05月07日 23:21
    • こんばんは。コメント有難うございます。

      「できれば廃墟が数件残っていた頃に訪れたかったです。」
      そうです!!!!その通りです、本当に!!!!
      廃墟天国が、今では更地天国になっていて・・・orz
      まぁ、観光地なので仕方無いですが、
      やはり残っていた時に訪れたかったと言わずにはいられません。

      とある地方と山中ですかw・・・これはこれは、漠然とし過ぎて全く分かりませんが、
      それが逆に気になりますね~。。。

      僕はGWは大いに満喫して来まして、未だ興奮が冷めません(*゚▽゚*)!
      今から、また冬に再々訪する気満々です。
    • 阿波の廃墟マニア's comment
    • 2017年05月13日 01:04
    • こんばんは。レスありがとうございます。開いた時間があったので図書館で過去の地図を見ていたら、こちらの営業していた頃が載ったガイド誌を見つけました。宿泊13000円くらいでそれなりの料金?なのかな…自分は高くて泊まれませんがw

      とある地方とは山梨県ですが、廃病院はすぐわかりましたが、ストリートビューで遠目ですが板張していたので厳重管理してそうです。廃ビジネスホテルは未だ絞れず、絶対廃業しそうな山中としか解りません。

      ゴールデンウィークは遠征できませんでしたが、5~7日は地元で神イベントがあったので満喫してました。
    • C.C.'s comment
    • 2017年05月13日 07:01
    • こちらこそ、情報有難うございます。
      図書館で昔の地図を見るのは廃墟的にも結構役に立つみたいですね。
      僕は完全に探索系の人間なので、廃墟の過去情報等は調べた事が無いのですが、
      往時のガイド誌等、少し面白そうですね。
      しかし、宿泊13000円は・・・・・・、僕も高くて泊まれません(笑)。
      13000円出すなら、健康ランドに2回泊まります(笑)。

      あ~、山梨ですか~。
      山梨はイマイチ良い廃墟が無い印象ですが、優良物件が見付かると良いですね。

      GWの神イベント、イイですねー。やはり、"神"と付く物には惹かれますw
    • T's comment
    • 2018年12月08日 13:43
    • 屋島が廃墟宝庫だった時代に行って圧巻されたものの
      既にほとんど撤去されたのが残念極まりないですね。
      たしかに景色はいいんですが、更地を見てもワクワクしないし;_;

      この甚五郎も最近訪れましたが、
      休日の昼間となると駐車場がいっぱいになり、
      甚五郎横の駐車場まで案内されるようになって
      人や警備員が来る頻度が高くなり行きづらくなりました。
      部屋の荒れっぷりもこちらの写真よりもかなりひどい状態になっていましたし、取り壊しの話も出ているのでそろそろかも…
      規模は小さくて入れないんですが、近くにある旧屋島山上駅も雰囲気は好きです。
      甚五郎がなくなったら本当に見所がなくなるので廃墟好きとしては
      残っといて欲しいんですがね…。
    • C.C.'s comment
    • 2018年12月09日 08:14
    • コメント有難うございます。
      あ~・・・やっぱり少しずつ解体を始めている感じなんですかね~。
      確かに、甚五郎まで無くなると、最早、廃墟マニアにとって、屋島の価値は無に等しくなりますね(^_^;)地元にとっては良い事だとは思いますが。
      屋島駅は僕も好きなので、甚五郎はもう諦める代わりに、せめて駅舎だけは残して欲しいです。

      甚五郎横の駐車場はもう完成したんですね。
      僕が最後に訪れた時はまだ絶賛工事中だったのですが・・・・・・と言うか、屋島って、そんなに人が来るんですね!驚きです!何も無かった様な気がするのに・・・。
    • T's comment
    • 2018年12月09日 16:09
    • レスありがとうございます。
      自分も、一度目、二度目は昼に訪れたものの、
      甚五郎横の駐車場に車が多く人も多かったので、諦めて
      早朝を狙った三度目の正直で中に入れました。
      もはや奇麗な廊下や荒らされていない部屋が皆無という状態でしたが…

      駐車場に入るのに30分ぐらい並んだのは
      かつての寂れた時期を知る身としては驚きです。
      屋島ドライブウェイ廃止が効いてるかもしれませんね、
      あそこに登るだけで600円ちょい取られるというのが
      良い意味で廃墟を守れていたのかもしれません。

      しょっちゅう車が止まる真横に巨大廃墟があるので
      降りた人達が結構な確率で目の前の絶景よりも甚五郎に目を奪われているのも珍しい風景でしたね。
    • C.C.'s comment
    • 2018年12月09日 16:33
    • こちらこそ、返信、有難うございます。

      なるほど、あそこに駐車場が出来た事によって、観光客が皆、甚五郎に目を奪われるわけですね!www
      そりゃあ、たしかに、莫大な費用がかかってでも早期に解体しないといけないわけです。
      解体も秒読みですかね~。残念です。
      これで、四国廃墟事情も絶望的な状況になってしまいますね(^_^;)

      と言うか、今は駐車場に入るだけで30分も並ばないと駄目なんですね(゚д゚lll)!
      僕も、最後に訪れた時は、ドライブウェイが無料になったと喜んで行った一人なのですがw、結局、上で駐車場代取るんかよ!と思わずズッコケそうになった記憶があります。

      いや~、しかし、全国津々浦々、廃墟の解体が進んで、廃墟マニアとしては虚しい限りですね(´・ω・`)景気を良くしてくれるのは良いですが、反面、廃墟が失くなるのはちょっと・・・。
    • たぬまんさん's comment
    • 2020年11月28日 01:51
    • はじめまして。詳細レポート楽しく読ませて頂きましたˆˆ
      今では更地に…。寂しいですね。
      ロープウェイまで続く林道も含めて大好きな場所でした。
      ところで、詰所の仏壇のお部屋、大丈夫でしたか…?
      私が訪れた際は、あの部屋だけ不浄な気配を感じて長居をすることができませんでした…^^;
    • C.C.'s comment
    • 2020年11月28日 06:20
    • はじめまして。コメントありがとうございます。
      ・・・え?甚五郎、遂に解体されたんですか!?
      ・・・・・・・え、ええええええええええええええええええええ!!!!!!????
      それはそれは・・・、ちょっとショックと言うか・・・残念ですね~・・・。
      えぇぇぇぇぇぇぇぇぇ~~~~~~~・・・・・orz

      不浄な気配は分かりませんが、まぁ、僕自身が不浄なのでw
      それよりも何よりも解体が残念で堪りません(´・ω・`)
    • たぬまんさん's comment
    • 2020年11月28日 17:26
    • 自身が不浄と申しますか^^;笑

      友人が去年あたりに探索に伺ったところ、既に建物が無かったと言っていましたね…。
      私も全て回れていなかったので非常に残念です…(>_<)

      ただ、友人は初めて訪れたロケーションでしたので、発見出来なかった等の間違えでしたら大変申し訳ございません…。
    • たぬまんさん's comment
    • 2020年11月28日 17:30
    • 友人が去年あたりに探索に伺った際に、建物を発見出来ないと言っていたので、解体されたものかと思っておりました。

      ただ、友人は初めて訪れるロケーションだったそうなので、もし見つけられなかった等の勘違いでしたら大変申し訳ございません…。
    • たぬまんさん's comment
    • 2020年11月28日 17:31
    • すみません、間違えてコメントを重複させてしまいました…(>_<)
    • C.C.'s comment
    • 2020年11月29日 03:29
    • コメントありがとうございます。

      まだ更地かどうかは確定しているわけではないんですね。
      少し安心しましたが・・・まぁ、いつ解体されてもおかしくは無いですし、既に解体されていたとしても仕方の無い事ではありますね(^_^;)
      四国に行く予定は今の所ないので、来年以降、また行く事があれば確認しに行きたいと思います。
      情報、有難う御座いました!
    • たぬまんさん's comment
    • 2020年11月29日 12:01
    • Googleマップで確認したところ、どうやら現存している様でした。
      今年の記事で紹介されているページもございましたので、撤去されていない可能性が高そうです🙏
      不確かなことを書き込んでしまい、申し訳ございませんでした。

      これからもブログを楽しませて頂きますので、宜しくお願い致しますm(_ _)m
    • C.C.'s comment
    • 2020年11月29日 18:23
    • コメントありがとうございます。

      いえいえ、グーグルマップも情報が古い場合が多々あるので、
      やはり実際に目で確かめないと真相は分かりません。
      更地写真とか見付からない限りはどうにも・・・今現在の状況は何とも言えません(^_^;)

      それでは、変なブログですがw、また宜しくお願い致しますm(__)m
    • T's comment
    • 2021年05月05日 20:21
    • どうも、以前もコメントさせてもらいましたTです。
      甚五郎ですが、2020年9月末に訪れた時は残っており、
      特に解体工事をしている様子は見られなかったのですが
      ここ数年音沙汰がなかった大規模な屋島山上拠点の建設がいよいよ始まっていたので今まで以上に風当たりがキツくなっていると思われます。
      より人的破壊も進んでいて入り口の看板とかにも落書きが増えていたりと悲惨なので、新しい屋島山上拠点が完成するあたりで解体の話が実現してもおかしくはないかも…と思っています。

      私も、香川に行く時は屋島山上に登らなくとも
      甚五郎は残ってるかな~…なんて思いながら屋島の側を通るので解体されると寂しいですね。
    • C.C.'s comment
    • 2021年05月05日 22:43
    • コメントありがとうございます。

      確かに、屋島は再開発?に向けて動いているみたいですね。
      こうなると、甚五郎はいつ解体されてもおかしくないですね。
      個人的には、廃墟だらけだった時の屋島に行ってみたかったのですが(^_^;)

      おっしゃる通り、廃墟が解体されてしまうのはちょっと残念ですが、
      まぁ、観光に力を入れようと地域が頑張っているのは良い事ですよね。
      個人的には、もう屋島に行く事は無いと思いますがw、活性化すると良いですね。

Add Comments

名前
 
  絵文字
 
 
カテゴリー
ギャラリー
  • 太平洋(3階・後編)
  • 太平洋(3階・後編)
  • 太平洋(3階・後編)
  • 太平洋(3階・後編)
  • 太平洋(3階・後編)
  • 太平洋(3階・後編)
  • 太平洋(3階・後編)
  • 太平洋(3階・後編)
  • 太平洋(3階・後編)
  • 太平洋(3階・後編)
  • 太平洋(3階・後編)
  • 太平洋(3階・後編)
  • 太平洋(3階・後編)
  • 太平洋(3階・後編)
  • 太平洋(3階・後編)
  • 太平洋(3階・後編)
  • 太平洋(3階・後編)
  • 太平洋(3階・後編)
  • 太平洋(3階・後編)
  • 太平洋(3階・後編)
  • 太平洋(3階・後編)
  • 太平洋(3階・後編)
  • 太平洋(3階・後編)
  • 太平洋(3階・後編)
  • 太平洋(3階・後編)
  • 太平洋(3階・後編)
  • 太平洋(3階・後編)
  • 太平洋(3階・後編)
  • 太平洋(3階・後編)
  • 太平洋(3階・後編)
最新コメント
伝言
  • ライブドアブログ